· 

電子書籍の本棚をお見せします!

電子書籍のデメリットのひとつといわれている“本棚を人に見せられない”ということがありますので、今時点でのぼくのKindleの本棚をお見せします!

 

ブログにはリアル本棚の写真も載せてみました!

 

本棚を見るとその人の人となりがわかるといいますが、幸いにしてエロい本が映っていなくて良かった(´・`;)ホッ

 

これだとどの程度読んだかもわかっちゃうんですねヽ(´ー`)ノ

 

とはいえ、Kindleの場合最後にめくったページが表示されるので、不正確なパーセントもありますね!

 

読破したのに0%になっている本もあります。

 

また、リアルな本でしか出版されていない本もあるし、このスクショ(スクリーンショット画像)は最近読んだり、以前読んだけど再度チェックした本だったりするので、下の方にある怪しい本は見えていなかったりします。

 

以下の写真は実際の本棚ですが、下の方に画集が並んでいたりして、やはり美大出身のアート系の人なんだなというのがわかりやすい感じになっていますね!

 

これは夫婦で共有している本棚なので、妻のひだまりの本も少し混じっていますね。

でもスマホでみるとただの本棚でほとんどなんの本かわかりませんね(^0^;) ゴメンナサイ<(_ _)>

 

解像度の高い写真をいくつか載せてみました!

『U理論入門』とか「入門」にもかかわらず超難解だと思いました。

 

『ゆるすということ』という本は姉との確執に取り組んでいたときに読んでいたのだと思います。

 

『変な人が書いた世の中のしくみ』は斎藤一人さんの本ですが、斎藤一人さんの考え方は、やはり姉と母を中心として家族の問題と取り組んでいたときにとても役に立ちました。

 

『幸福優位7つの法則』はよく読み込んだ本でしたね。

『食べない人たち』は不食の人たちの本で、一時は自分も不食の人になりたいと、1日1食にしていました。いまは1.5食くらいなのですが、また1食にしても良いかもしれませんヽ(´ー`)ノ

カバーしてあるのはだいたい妻のひだまりの本ですねヽ(´ー`)ノ

 

やはり人の人生というのは本によって影響されることも少なくないですね。

 

たいがい強くインスパイアされた本は、人から薦められたりしていることが多いような気がしていて、

 

やはり、人間関係というかご縁というのは大切なんだなぁとつくづく思います。

 

 

 

今日もここまで読んでくださって本当にありがとうございました。

 

この土日でお正月休みも終わりで明後日からは多くの方が仕事ですね!

 

仕事の前にうんちヒューマンになってリフレッシュするのもありかもヽ(´ー`)ノ

 

★1/6(日)に延期!ダイバーシティな新春初笑いフラッシュモブ!

日時:1月6日(日)11:00~13:00

参加:無料

場所:表参道

集合:表参道交差点 みずほ銀行青山支店前予定

 

お気軽にどうぞヽ(´ー`)ノ

貸し出せるうんちヒューマン公式スーツも少しはあるので、迷っている方はぼくうんちマンにfacebookメッセンジャーでご連絡くださいねヽ(´ー`)ノ

 

うんちマンまでお気軽にご連絡をお待ちしています(*゚▽゚*)