複数の方々からご要望があったので
「ダイバーシティーな幸せのハロウィン1000人フラッシュモブ!」のイベントページをつくって、
最近正式に参加者の募集を開始しました。
そこで感じたのですが、
やはり一般的に“できる!”といわれている方々は、
ご自分の判断基準について、
常識や既成概念よりも
直感を信じているので、
迷いがないのだろうと思いました。
まだ参加申込者は数十人と少ないですが、
(千里の道も一歩からですから(^^ゞ)
まず、一番に参加表明してくださったのは、
1.ひっぱりだこのビジネスマナーの先生の藤村純子さん
続いて昨年から気になっていたとすぐに参加表明してくださったのが、
2.TV番組ぶっちゃけ寺の企画から出演もされていた井上広法さんというお坊さん
お誘いしたら即断即決で参加ボタンをポチってくださり、
3.親子で参加してくださることになった一部上場企業社長の樋口敦士さん
これらのみなさんにはThe Life Schoolという期間限定の学校で出会い、
しかもお三方ともThe Life Schoolの講師の方々です。
そもそもうんちマンに興味をもつか否かについては、
趣味趣向は千差万別ですし、
だからこそのダイバーシティだと思っています。
うんちマンに興味はあるけれど、
ハロウィンフラッシュモブ!はとっても楽しそうだけれど、
いざ参加となると迷う方はたくさんいらっしゃいます。
迷われる理由はいろいろあると思いますが、
過去の経験から
むしろ参加を迷われるような方の方が、
参加したときの感動や
参加して本当に良かった!
と思われることが人一倍多いと思います。
「ダイバーシティーな幸せのハロウィン1000人フラッシュモブ!byうんちヒューマン」は、
圧倒的な別次元の多幸感とともに
新たな扉を開いてくれると思います!
ここまで読んでいただいてどうもありがとうございました。
「ダイバーシティーな幸せのハロウィン1000人フラッシュモブ!byうんちヒューマン」
コメントをお書きください